茶掛 表千家 堀内宗心 昨夜一声雁 懐紙 横物 共箱(太巻芯棒無し) 掛軸

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 15,810円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :7008859646 メーカー 茶掛 発売日 2025/02/12 12:45 型番 Z3653148083
カテゴリ

備考

【堀内家十二世 堀内宗心(兼中斎)】茶人。表千家流堀内家十二世。大正8年(1919)京都生 。名は吉彦、別号に長生庵。父は堀内家十世不仙斎。京大理学部卒。兄十一世幽峰斎の急逝のため、表千家即中斎のもとで修業ののち十二世を襲名。禅的境地と科学者としての思考が相まって独特の温厚な茶風で知られる。著書に『茶の湯聚話』『茶花』等がある。平成10年、分明斎が十三世を襲名するのに伴い宗心と称する。◎サイズ本紙…縦約35㎝ 横約47㎝全体…縦約129㎝ 横約55.3㎝◎状態シミやイタミは無く良い状態です。太巻の芯棒が失われています。◎紙本・桐共箱(太巻き芯棒無し)・紙外箱。◎軸先…黒漆一閑塗。◎真筆保証いたします。◎返品は商品到着後1週間以内に限らせていただきます。◎宜しくお願いいたします。【昨夜一声雁 清風万里秋 さくやいっせいのかり せいふうばんりのあき】芳賀幸四郎『新版一行物』には、「昨夜、月明の空を北から南へ数行こうの雁が鳴きながら渡っていった。もう雁の渡ってくる頃になったのかと、しみじみ聞きながら、いつか寝入ってしまったが、今朝起きてみると、すがすがしい風が吹きわたって、見わたす限り秋の気配が充ち満ちている。悟りが開けてみると、これまで立ちこめていた一切のもやもやがきれいに消散し、清風万里の秋にも比すべき、なんとも爽やかですがすがしい境涯が開けた」とある。

商品の情報

カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 書
商品の状態目立った傷や汚れなし

最高級の羊毛筆 熟成された希少品
最高級の羊毛筆 熟成された希少品

掛軸 茶掛 縦幅 小林太玄 「紅葉舞秋風」 共箱 大徳寺 塔頭 黄梅院
掛軸 茶掛 縦幅 小林太玄 「紅葉舞秋風」 共箱 大徳寺 塔頭 黄梅院

 

書道 硯 歙州硯 9① 大硯 錦箱入
書道 硯 歙州硯 9① 大硯 錦箱入

東郷平八郎の書 思而不学即殆 こう本 合わせ箱 掛け軸 海軍大将 書家、美術品
東郷平八郎の書 思而不学即殆 こう本 合わせ箱 掛け軸 海軍大将 書家、美術品

 

老坑
老坑

屋久島 一の宮 屋久は益救と記します。益救神社ご朱印
屋久島 一の宮 屋久は益救と記します。益救神社ご朱印

 

掛け軸 大徳寺 孤篷庵 小堀亮敬 「 知足 」 紙本 希少 茶道具 掛軸 美品
掛け軸 大徳寺 孤篷庵 小堀亮敬 「 知足 」 紙本 希少 茶道具 掛軸 美品

【骨董品 掛軸】春 古美術
【骨董品 掛軸】春 古美術

 

桂林堂 古墨 未使用
桂林堂 古墨 未使用

掛け軸 大徳寺 塔頭 総見院 山岸久祐 一期一会 紙本 希少 茶道具 掛軸 美品
掛け軸 大徳寺 塔頭 総見院 山岸久祐 一期一会 紙本 希少 茶道具 掛軸 美品

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です